195件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2021-12-06 12月06日-03号

空き家の増加要因は様々ですが、地方税法改正の背景を踏まえると、住宅用地特例もそのうちの一つであると考えております。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 都市部長嶋田浩司さん。    〔都市部長 嶋田浩司登壇〕 ◎都市部長嶋田浩司) 私からは、9項目め鹿渡南部特定土地区画整理事業につきましてお答えいたします。  

八街市議会 2019-12-20 平成31年 12月定例会 第6号 令和元年12月20日

審査過程において委員から、「地方税法改正により引き上げとなるが、県内全域で改定さ -225- れるのか」という質疑に対して、「今回の引き上げは、平成31年3月29日に公布された 改正地方税法施行令によるものです。本市施行から1年遅れで引き上げを行っている状況 です。県内自治体では改正法施行と同時に新たな限度額にしている市町村もあります。

船橋市議会 2019-06-27 令和 元年第1回定例会−06月27日-09号

地方税法改正項ずれによるものだが、実質的な変化はないと考えていいか──等の質疑がありました。  討論に入ったところ、承認賛成の立場で、無所属の委員から、「法令改正にあわせた必要な整備である」、 日本共産党委員から、「特段反対する理由がない、賛成」との討論がありました。  採決の結果、本案は、全会一致承認すべきものと決しました。  

柏市議会 2019-06-20 06月20日-07号

そのようなこともあって、国もそのようなことを危惧して、今般地方税法改正によって、その高額な返礼品とならないように、寄附額の3割以内におさめるような制度改正を行ったというふうに認識しております。もともとこの制度は、ふるさとへの思い、頑張っている地域を応援したいという納税者の気持ちを形にする仕組みであるということで、平成20年度から開始されたという制度でございます。

船橋市議会 2019-06-18 令和 元年 6月18日総務委員会−06月18日-01号

はま太郎 委員  地方税法改正項ずれによるということだが、これは実質的な変化はないと考えてよろしいか。 ◎資産税課長 ない。    ……………………………………………… [討論] ◆はま太郎 委員  【承認】この議案法令改正にあわせた必要な整備であると考えるので、承認賛成する。 ◆松崎さち 委員  【承認】特段反対する理由がないので、賛成する。    

船橋市議会 2019-05-30 令和 元年第1回定例会−05月30日-01号

この市税条例の一部を改正する条例ですけど、趣旨は、先ほど松崎議員質疑の中でもご説明あったと思いますけど、ふるさと納税の国が出してきた基準に満たないような形で返礼品を出しているというようなところに対して、これまでは市税控除になっていた分をこれからは控除しなくなるという趣旨地方税法改正があって、それとそごを来さないように市税条例改正すると、そういうことだと思います。  

松戸市議会 2019-03-25 03月25日-06号

次に、議案第65号、松戸市市税条例の一部を改正する条例の制定については、地方税法改正に伴い、法人市民税に係る法人税割税率に関する規定整備するとともに、軽自動車税に係る環境性能割及び種別割に関する規定を設ける等するためものであり、審査過程において、地方税法改正の目的である税財源の偏在と地域間格差の是正についてどのように考えているか。また、本市税財源への影響は。

野田市議会 2019-03-12 03月12日-04号

政府は、国会ふるさと納税規制強化を盛り込んだ地方税法改正案を提出済みで、返礼品については調達価格寄附額の3割以下の地場産品と明記しており、この基準を満たす自治体のみを総務省制度対象に指定し、指定されなかった自治体寄附しても減税の特例が受けられない認可制度に6月から移行になるとのことでございます。

長生村議会 2018-12-02 平成30年定例会12月会議(第2日) 本文

これが、来年の通常国会にかかって、来年の4月1日から早ければ地方税法改正が行われる可能性があるということになります。しかも問題なのは、これは12月4日付、昨日付の、これはインターネットで、東洋経済オンラインという記事で、今後自治体はどんな返礼品に幾ら使い、返礼割合が3割以下になり、ふるさと納税適用が受けられると根拠を持って示さなければならない。

野田市議会 2018-06-29 06月29日-06号

地方税法の一部改正は、2018年度の地方税法改正案として提出され、3月28日に成立したものであります。この法律は、安倍内閣のもとで進められてきた1、消費税10%への増税を前提とした税制上の措置拡充延長し、地域経済の牽引をうたって、一部企業のみに支援を強化する経済政策に伴う固定資産税の減免や、2、働き方改革を応援する名目での個人所得課税見直し等を行うものとなっていました。

流山市議会 2018-06-27 06月27日-06号

初めに、議案第44号について、2018年度の土地評価がえに伴う固定資産税負担調整措置不動産取得税等特例延長バリアフリー改修が行われた劇場、音楽堂等に係る固定資産税税額特例措置など必要な施策も含まれているが、働き方改革を応援する名目での見直しなど問題が大きいと考え、この地方税法改正に対し、我が党は反対した。